西小学校では、11/27~12/1の5日間を人権集中学習として、全学年人権について考えました。 11/29の全校集会では、校長先生より人権についてのお話をいただきました。お話の中には、「いじめが起きたら自分たちで解決でき […]
Archive | 2年
運動集会:ながなわとび
冬期の運動集会では、なわとび運動に取り組んでいきます。 12月2日は「ながなわとび」を行いました。 3学期にはクラス対抗の「ながなわ大会」や、短なわとびを使用した「リズムなわとび」に取り組む予定です。 寒い日が続きますが […]
西小フェスティバル(生活科)
11月22日(水)3,4時間目に2年生がお店屋さんになって活動する、生活科での学習「1年生とのフェスティバル」が行われました。 2年生は、1年生が楽しく遊べるように、手作りおもちゃを作ったり、プレゼントを用意したりしまし […]
持久走大会が行われました!!
11月7日(火)に、西小・北小 合同持久走大会が行われました。 天候にも恵まれ、児童たちは穏やかな気候の中、一生懸命走ることができました。 走り終わった児童の姿からは、嬉しさや悔しさが見られましたが、大きな達成感を感じる […]
ザスパクサツ群馬 スマイルキッズキャラバン
10月27日(金)にザスパクサツ群馬専任コーチの指導の下、スマイルキッズキャラバンが行われました。本格的なサッカーのゲームではなく、ボール遊びを中心とする、ふれあいを目的とした教室です。 高学年・中学年・低学年とブロック […]
2年生 まちたんけん
5月30日(火)の5,6時間目に2年生が町探検にでかけました。全部で6班に分かれ、西小学校の周りにあるお店に見学、質問をしに行きました。暑い中でしたが、子どもたちは、それぞれのお店で楽しそうに見学をすることができました。 […]
1,2年生社会科見学
5月24日水曜日に、1,2年生が社会科見学で桐生が丘公園に行ってきました。天気にも恵まれ、子どもたちはとても元気に遊園地と動物園を楽しむことができました。笑顔がたくさん見られたとてもよい遠足になりました。保護者のみなさま […]
バスにのってゴー!
11月11日(金)生活科で校外学習に行きました。路線バスに初めて乗る子も多く、お金を入れること、降りるときはベルを押すこと、混んでいるときは高齢者や体の不自由な人に席を譲ることなどたくさんのことを体験しました。自然館では […]
おいしかったよ、スイートポテト!
5月に植えたサツマイモの収穫をしました。ツルをたどっていくと子どもの顔ほどもある大きなサツマイモがごろっと顔を出し、大喜びの子どもたち。宝探しのように夢中でお芋を掘っていました。そのサツマイモを使って、スイートポテトを作 […]
大きなすな山を作ったよ!
梅雨の晴れ間に、図工の学習で砂遊びをしました。小学校に入ってからは、やる機会が少なかった砂遊び。グループで大きな山や川を作ったり、遠くの水場から何度も水を運んでは水を流したりと、みんな大喜びで活動していました。 &nbs […]